コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

自治労連北九州市職員労働組合

  • HOME
  • トピックス
    • 2020~2021春闘のとりくみ
    • 2020人事院・人事委員会勧告まとめ
  • 北九の仲間(web版)
    • 掲載記事
    • 連載記事
      • 別府湯めぐり名人の旅
      • 市民とともに 到津の森公園
      • フレデリックの文化ガイド
      • ケッちゃんの秘湯名湯そぞろあるき【復刻版】
  • ニュース
    • いのちと健康センター
    • のばら
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

北九の仲間

  1. HOME
  2. 北九の仲間
2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 書記 連載記事

市民とともに 到津の森公園(2022/3 vol.30)

里のいきもの館  郷土の森林のエリア、里山ゾーンの拠点施設で、季節ごとに変化する里のいきもの(小型のほ乳類やは虫類、両生類、昆虫など)を展示しています。 ここで問題です。北九州には何種類のカエルが住んでいるでしょうか?  […]

2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 書記 掲載記事

北九の仲間(2022/3/15 No.1336)

長引くコロナ対応!職場は人手不足!?
連載 コロナ禍で働く人の健康⑤
保育園は楽園!職場環境改善は労働組合の力で
プーチン政権はウクライナから即時撤退を
キタぶら 北九州ぶらり散歩(番外編)
など

2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 書記 連載記事

フレデリックの文化ガイド(2022/3)

 季節は明るい春がすぐそこに。しかし、世界情勢は暗く不安です。戦争映画ではなく、現実の戦争。コロナ禍ともども、一日も早い収束を願うばかりです。 *イチオシ・シネマ*  今月も米アカデミー賞ノミネート作品から。25日からシ […]

2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 書記 連載記事

フレデリックの文化ガイド(2022/2)

 今月の楽しみは冬季五輪!勝負に挑む選手達の姿と言葉に感動!勝っても負けても。*イチオシ・シネマ* アカデミー賞ノミネートが発表され、日本映画「ドライブ・マイ・カー」が4部門に入る快挙!タイミングよくTジョイとシネプレッ […]

2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 書記 掲載記事

北九の仲間(2022/2/16 No.1335)

2022働くみんなの要求・職場アンケート
平和憲法を守るために
キタぶら 北九州ぶらり散歩(番外編)
など

2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 書記 連載記事

市民とともに 到津の森公園(2022/2 vol.29)

岩野俊郎園長 退任記念講演会「動物園と私」  1973年に到津の森公園の前身到津遊園へ入社、97年に到津遊園の園長へ就任、02年の到津の森公園の初代園長に就任。約50年間、到津遊園・到津の森公園の園長・獣医師を歴任し、2 […]

2022年1月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 書記 連載記事

フレデリックの文化ガイド(2022/1)

 新春恒例、北九州の市民文化鑑賞団体3つを紹介します。〝忙しくて文化どころじゃない〟方こそ、どれかに入会して未知との出会い、感動や癒しを定期的にどうぞ。 映画情報を一つだけ。小倉昭和館では〝映画愛2本立〟を21日まで上映 […]

2022年1月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 書記 連載記事

市民とともに 到津の森公園(2022/1 vol.28)

あけまして おめでとうございます  今年も到津の森公園をよろしくお願いします。 令和4年の干支は「寅(トラ)」。到津の森公園には、アムールトラのミライ(メス)がいます。 2011年4月4日生まれの10才。昼間は寝ているこ […]

2022年1月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 書記 掲載記事

北九の仲間(2022/1/17 No.1334)

市民のくらしを守り 職員が安心して働き続けるために
連載 コロナ禍で働く人の健康④
評議会・部会から 新年のごあいさつ
など

2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 書記 掲載記事

北九の仲間(2021/12/16 No.1333)

大幅賃上げ・底上げで 誰もが希望をもてる社会を
連載 コロナ禍で働く人の健康③
など

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

記事一覧

  • 掲載記事
  • 連載記事
    • 市民とともに 到津の森公園
    • フレデリックの文化ガイド
    • 別府湯めぐり名人への道
    • ケッちゃんの秘湯名湯そぞろあるき【復刻版】

キーワード

  • 最低賃金
  • アスベスト
  • 労災
  • 賃金
  • 自治労連共済
  • 大会
  • 長時間勤務
  • 門司
  • 保育所
  • 女性部
  • 機関紙
  • サービス残業
  • 八幡東区
  • 平和
  • 新型コロナ
  • 災害

種類別トピックス

  • ニュース
    • 野ばら
    • 北九の仲間
    • いのちと健康センター
  • 活動報告
  • 意見
  • お知らせ
    • web
  • 自治労連

月別トピックス

  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
会員専用

Copyright © 自治労連北九州市職員労働組合 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • トピックス
    • 2020~2021春闘のとりくみ
    • 2020人事院・人事委員会勧告まとめ
  • 北九の仲間(web版)
    • 掲載記事
    • 連載記事
      • 別府湯めぐり名人の旅
      • 市民とともに 到津の森公園
      • フレデリックの文化ガイド
      • ケッちゃんの秘湯名湯そぞろあるき【復刻版】
  • ニュース
    • いのちと健康センター
    • のばら
  • 関連リンク
  • お問い合わせ