コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

自治労連北九州市職員労働組合

  • HOME
  • トピックス
    • 2020~2021春闘のとりくみ
    • 2020人事院・人事委員会勧告まとめ
  • 北九の仲間(web版)
    • 掲載記事
    • 連載記事
      • 別府湯めぐり名人の旅
      • 市民とともに 到津の森公園
      • フレデリックの文化ガイド
      • ケッちゃんの秘湯名湯そぞろあるき【復刻版】
  • ニュース
    • いのちと健康センター
    • のばら
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

北九市職労

  1. HOME
  2. 北九市職労
2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 北九市職労 web

2020~2021春闘のとりくみ

トピックスのページに、「2020~2021春闘のとりくみ」を追加しました。

2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 北九市職労 ニュース

いのちと健康センターニュース(No.154)を掲載しました

いのちと健康センターニュース(No.154)を掲載しました。 内容は デジタル庁創設で行政サービスは(1) 国会答弁を支える官僚の働き方 コロナで問われる 新型インフル・第3波が心配 などです

2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 北九市職労 野ばら

北九市職労女性部ニュース 野ばら 2020年12月号を掲載しました

北九市職労女性部ニュース 野ばら2020年12月号を掲載しました 主な内容は 確定闘争 コロナの中でも、がんばった… やったぁ! 核兵器禁止条約ついに発効決まる! 日本も署名・批准を! などです。

2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 北九市職労 北九の仲間

北九の仲間2020年11月号(No.1320)を掲載しました

北九の仲間2020年11月号(No.1320)を掲載しました。 主な記事は コロナ禍で労働組合が奮闘 忘れてはならないこと ~小倉に巨大兵器工場~ 職員が安心して働ける賃金労働条件の改善を などです。

2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 北九市職労 ニュース

2020年北九州市人事委員会勧告に対する声明を発表

北九州市人事委員会は11月9日、月例給の据え置きと、民間の一時金支給月数4.47月を報告しました。
市職労はこれを受け、声明を発表しました。

2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月3日 北九市職労 意見

人事院が国家公務員の月例給の据え置きを勧告

人事院は10月28日(水)、月例給の格差が極めて小さかった(▲164円̠▲0.04%)とし、月例給を据え置く勧告を行いました。 人事院の勧告を受け、自治労連を含む関係労働組合は声明などを発表しました。 詳しくは、下記のリ […]

2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 北九市職労 web

2020年人事院・人事委員会勧告

トピックスのページに、2020年人事院・人事委員会の勧告状況を掲載しました。

2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 北九市職労 意見

非正規労働者が処遇改善を求めた裁判の3つの最高裁判決について(自治労連書記長談話)

2020年10月20日 書記長  石川 敏明 最高裁において、正規労働者と非正規労働者との間に存在する不合理な格差をめぐる3つの裁判で、それぞれ真逆の判決が示された。 10月13日に出された「大阪医科大裁判」および「メト […]

2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 北九市職労 web

北九の仲間2020年10月号(No.1319)を掲載しました

北九の仲間2020年10月号(No.1319)を掲載しました。 主な記事は 職場から声をあげ、コロナ禍を乗り越え安全、安心な職場を 市職労第152回定期大会 約3割近い職員が退勤登録を行わず通過 などです。

2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 北九市職労 web

いのちと健康センターニュース(No.152)を掲載しました

いのちと健康センターニュース(No.152)を掲載しました。 内容は もしも日本が一日6時間・週休2日制だったら 10月1日から全国衛生週間 スローガン みなおして・職場の環境・体の健康 コロナで問われる 想定外のことに […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

  • 2023年3月20日webニュースいのちと健康センターいのちと健康センターニュース(2023/01 No.179)を掲載しました
  • 2023年1月25日web北九の仲間ニュース北九の仲間2023年1月号(No.1346)掲載しました
  • 2022年12月28日ニュースwebいのちと健康センターいのちと健康センターニュース(2022/12 No.178)を掲載しました
  • 2022年12月28日web北九の仲間ニュース北九の仲間2022年12月号(No.1345)掲載しました
  • 2022年12月22日web北九の仲間ニュース北九の仲間2022年11月号(No.1344)掲載しました

月別アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2019年8月
  • 2000年4月
  • 2000年3月
  • 2000年2月
  • 2000年1月

種類別トピックス

  • ニュース
    • 野ばら
    • 北九の仲間
    • いのちと健康センター
  • 活動報告
  • 意見
  • お知らせ
    • web
  • 自治労連

月別トピックス

  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
会員専用

Copyright © 自治労連北九州市職員労働組合 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • トピックス
    • 2020~2021春闘のとりくみ
    • 2020人事院・人事委員会勧告まとめ
  • 北九の仲間(web版)
    • 掲載記事
    • 連載記事
      • 別府湯めぐり名人の旅
      • 市民とともに 到津の森公園
      • フレデリックの文化ガイド
      • ケッちゃんの秘湯名湯そぞろあるき【復刻版】
  • ニュース
    • いのちと健康センター
    • のばら
  • 関連リンク
  • お問い合わせ