2022年6月16日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 書記 web いのちと健康センターニュース(2022/06 No.172)を掲載しました いのちと健康センターニュース(2022/6 No.172)を掲載しました。 内容は 自治労連 総務省交渉 全国安全週間7月1日~ 保健所&応援職員アンケート などです。
2022年6月16日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 書記 web 北九の仲間2022年6月号(No.1339)を掲載しました 北九の仲間(2022/6/15 No.1339)を掲載しました。 主な記事は 市職労へ加入して 仲間と繋がろう 参議院選挙で くらし応援の政治実現 平和運動の夏 スタート にこにこペースの平和マラソン 9条の会 青年未来 […]
2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月10日 書記 web いのちと健康センターニュース(2022/05 No.171)を掲載しました いのちと健康センターニュース(2022/5 No.171)を掲載しました。 内容は 156人 コロナ禍3年目、新採・新たなスタート 「ROUAN塾」開校中 第2弾残業実態調査アンケートの声② 保健所&コロナ応援職員アンケ […]
2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 書記 web 北九の仲間2022年5月号(No.1338)を掲載しました 北九の仲間(2022/5/16 No.1338)を掲載しました。 主な記事は 第93回北九州統一メーデー集会 先輩保育士と あそぼう かたろう 5.3憲法集会 戦争の足音が聞こえませんか? コロナ支援村 キタぶら 北九州 […]
2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年6月10日 書記 web いのちと健康センターニュース(2022/04 No.170)を掲載しました いのちと健康センターニュース(2022/4 No.170)を掲載しました。 内容は ・コロナ禍も3年目、臨時から常設対策こそ必要 などです
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 書記 web 北九の仲間2022年4月号(No.1337)を掲載しました 北九の仲間(2022/4/15 No.1337)を掲載しました。 主な記事は 新規採用職員のみなさん 入職おめでとうございます 連載 コロナ禍で働く人の健康⑥ 第4期 塾生募集 北九州「ROUAN塾」 9条の会 キタぶ […]
2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 書記 web いのちと健康センターニュース(2022/03 No.169)を掲載しました いのちと健康センターニュース(2022/3 No.169)を掲載しました。 内容は ・「コロナ禍」の働きづらさ もっと、自分自身をいたわって 超長時間労働を強いられている職場で などです
2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 書記 web いのちと健康センターニュース(2022/02 No.168)を掲載しました いのちと健康センターニュース(2022/2 No.168)を掲載しました。 内容は ・「やってる感」に騙されまい オミクロン感染拡大で職場は 人が、電話が、パソコンが足りない などです
2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 書記 web 北九の仲間2022年3月号(No.1336)を掲載しました 北九の仲間(2022/3/15 No.1336)を掲載しました。 主な記事は 長引くコロナ対応!職場は人手不足!? 連載 コロナ禍で働く人の健康⑤ 保育園は楽園!職場環境改善は労働組合の力で プーチン政権はウクライナから […]
2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 書記 web 北九の仲間2022年2月号(No.1335)を掲載しました 北九の仲間(2022/2/16 No.1335)を掲載しました。 主な記事は 2022働くみんなの要求・職場アンケート 平和憲法を守るために キタぶら 北九州ぶらり散歩(番外編) などです。